コンテンツへスキップ

広告掲出までの流れ

注意事項

・下記は広告掲出までの流れの一例であり、実際の進行とは異なる場合があります。

・広告料金は前払い制となっております。掲出後のお支払いには対応しておりません。ご入金の確認が取れ次第、広告枠の確保を行います。お申し込み後は、広告の掲出先変更やキャンセルはできませんので、あらかじめご了承ください。ただし、広告枠は先着順となるため、ご希望の枠がご用意できない場合がございます。その場合は、他の掲出場所をご提案いたします。

・お申し込み後に変更またはキャンセルがあった場合、広告の掲出有無にかかわらず、料金のご返金はいたしかねますのでご了承ください。

応援広告を掲載するには、所属事務所や権利元の許可が必要です。

広告掲出に関する許可取得や画像の使用許可取得は、ステラアドの方で許可を取ることも可能です。

所属事務所・権利元への許可取り

依頼する

「応援広告」の実施許可を所属事務所へ依頼する場合は、掲出の3ヶ月前までにステラアドへお申し込みください。

済んでいる

「応援広告」の実施許可および画像使用許可をすでに所属事務所へ取得済みの場合は、掲出の2ヶ月前までにお申し込みください。

広告枠のお申し込みは、掲出日の4か月前から受付可能です。

1.お申し込み・注文

お申し込み・注文

アカウント登録後、希望する広告をご注文ください。

2.所属事務所様への広告掲出可否の確認

所属事務所様への広告掲出可否の確認

所属事務所様への広告掲出に関する許可取得や
画像の使用許可取得は、日本の事務所に限り、StellaADが行うことも可能です。

3.空き枠状況の確認

空き枠状況の確認

お申し込み内容は、各媒体社の承認審査を経て進められます。
掲出が不可能な広告もございますので予めご了承ください。
予約は受け付けておりません。

4.お支払い

お支払い

広告料金のお支払いをお願いします。

5.広告枠の確保

広告枠の確保

ご入金の確認後、広告枠を確保いたします。
広告は決定優先での販売となります。
お申し込み後のキャンセルはお受けできません。
※枠確保は所属事務所からの許可が下りている場合に限ります。

6.デザイン制作

デザイン制作

広告デザインを制作ください。

7.デザイン審査

デザイン審査

ステラアドが、電鉄などの媒体社および所属事務所との間でデザインの確認作業を行います。
媒体社によって審査基準が異なる場合がございますので予めご了承ください。

8.広告物の納品 SNS投稿内容の送付

広告物の納品 SNS投稿内容の送付

広告掲出の2週間前までに、広告物をご納品ください。
また、SNS投稿内容も事前に媒体社の確認が必要となります。

9.広告掲出完了!SNS告知もOK!

広告掲出完了

広告掲出当日のお昼の12時以降
SNSにて広告掲出の告知を行っていただくことが可能です。